「沿岸小型船舶免許」です。
2級小型船舶操縦士の航行区域は平水区域(川や湖、湾などの陸岸にほぼ囲まれた水域)及び陸岸より5海里(約9km)となっています。16歳から取得できます。
ただし、水上オートバイは、この免許では操縦できません。 2級小型船舶免許を取得した後、1級を取得する場合は学科内容の差分(14問)を受験して合格すれば1級に進級できます。(18歳から)試験機関
正確には総トン数20トン未満(プレジャーボートで24m未満に限り20トン以上可、18歳になるまでは5トン未満)の小型船舶を平水区域(瀬戸内海の一部等)および海岸から5海里以内(約9km)を操縦できる免許です。学科試験は50問の四択式で、実技試験は5m程度のボートを操縦したり、模擬の点検やロープの結び方などの出題もあります。9割前後の方が1回で合格します。年数回英語とポルトガル語(ブラジルの方向け)の講習と試験を実施しています。会場は大阪府茨木市(学科)、大阪府岸和田市、滋賀県大津市、滋賀県彦根市で受講できます。
セルフメニュー
学科は専用教材で自習、実技1日(3名乗船で6~7時間程度)、試験1日の合計2日間メニュー。午前実技講習(3名乗船で4~5時間程度)/午後国家試験の1日コースもあります。
WEBメニュー
WEBで学科を自習、実技1日(3名乗船で6~7時間程度)、試験1日の合計2日間の格安メニューです。60,000円!実技のロープワークや点検内容も動画で自習しておいてください。
プレミアムWEBメニュー
限定1日メニューです!午前中実技(3名乗船で4~5時間程度)、午後から試験。学科自習で1日で2級が取得できます!実技のロープワークや点検内容も動画で自習しておいてください。
また、同時に特殊小型(水上オートバイ)免許を取得する+PWCコースもあります。あと1日プラスする特殊小型セルフメニューがお勧めです。
メニュー | 総額 | 特殊小型同時受講 |
2級レギュラーメニュー | 91,000円 | 133,000円 |
2級セルフメニュー | 72,000円 | 114,000円 |
2級WEBメニュー | 60,000円 | 102,000円 |
2級プレミアムWEBメニュー | 66,000円 | 108,000円 |
びわこ大津教室ではバスボートを使用した2級実技講習と国家試験も行っています。また、結構スピードが出ますので、自動車運転免許をお持ちの方にお勧めします。それと屋根がないボートなので、寒い時期は完全装備でお越しください!
よくある質問~2級小型船舶操縦士
- 事前にお渡ししている教材(教本、問題集、ロープ等)
- 筆記用具(受験時は鉛筆と消しゴム)
- 滑りにくい靴
- 天気によっては雨具
- 必要書類を未提出の方はその書類( 詳細は「受験に必要なもの」ページへ。)
- 15歳9カ月以上(免許証発行は満16歳の誕生日)
※18歳の誕生日をむかえるまで技能限定(5トン未満船までしか操縦できない)が付きます。 - 矯正視力0.5以上(片眼のみが0.5以上の場合はその水平視野が150度以上)
- 夜間において船舶の灯火を識別できること。
- 5m以上の距離で日常会話が理解できること
- その他(詳細はこちら)
主な講師紹介
主に大阪岸和田教室担当。 講師歴30年 1,2級学科/実技、特殊小型学科/実技。
主に琵琶湖(滋賀)教室担当
講師歴5年
1,2級学科/実技、特殊小型学科/実技。
航海士、機関士の有資格者
主に琵琶湖(滋賀)教室担当
講師歴15年。
1,2級、特殊小型実技。
バスボート実技担当
バスボート2隻所有
主に琵琶湖(滋賀)教室担当
講師歴11年
1,2級学科/実技、特殊小型学科/実技。
趣味のヨット歴56年
講師歴30年
1,2級学科/実技、特殊小型学科/実技。
オフショアジギングが趣味
講師歴3年
ポルトガル語の2級、特殊小型学科。
他に5名の先生が担当します。
お支払い
銀行振込以外にWEB決済( ペイパル)やQRコード決済(Paypay)、ショッピングローン(JACCS)もご利用になれます。
レギュラーメニュー
学科1日(6~7時間程度)、実技1日(3名乗船で6~7時間程度)、試験1日の合計3日間メニューです。じっくりと勉強したい方向けです。午前実技講習(3名乗船で4~5時間程度)/午後国家試験の2日間コースもあります。