更新講習日程(中部)

icon-exclamation-triangle なるべく有効期限日の1週間以上前2カ月以内の免許更新講習日程を選んでください。(予約システムが2カ月前からの設定のため)
※講習を受講しただけでは免許証は更新されません。免許証の有効期限内に海事代理士が講習を受けた証明書と現行の免許証、その他の書類を運輸局に提出して新免許証が発行されないと更新手続きは完了しません。手続きが間に合わないと、受講した講習は無効となり免許証が失効してしまいます。有効期限が近い方はご注意ください。
 icon-info 身体検査終了後、1時間程度の講習です。
近畿の日程はこちらです。

更新講習日程 中部

開催日開催地開始時刻会場名
8月29日(金)静岡県静岡市18:30静岡労政会館
8月30日(土)静岡県沼津市14:00プラサヴェルデ
8月30日(土)愛知県豊橋市14:00ライフポートとよはし(男女共同参画センター)
8月31日(日)愛知県名古屋市10:30ミタチ第2ビル
8月31日(日)愛知県名古屋市13:30ミタチ第2ビル
8月31日(日)三重県津市10:30伊勢湾海洋スポーツセンター
8月31日(日)三重県津市14:00伊勢湾海洋スポーツセンター
9月2日(火)三重県鳥羽市18:00鳥羽商工会議所
9月3日(水)愛知県名古屋市10:30ミタチ第2ビル
9月3日(水)愛知県刈谷市19:00刈谷産業振興センター
9月4日(木)静岡県浜松市18:30アルラ(浜松卸商センター)
9月4日(木)愛知県名古屋市13:30ミタチ第2ビル
9月4日(木)愛知県一宮市18:30アイプラザ一宮(一宮勤労福祉会館)
9月6日(土)富山県富山市14:00岩瀬カナル会館
9月6日(土)岐阜県岐阜市14:00OKBふれあい会館(岐阜県県民ふれあい会館)
9月6日(土)静岡県浜松市14:00アルラ(浜松卸商センター)
9月6日(土)愛知県名古屋市10:30ミタチ第2ビル
9月6日(土)愛知県名古屋市13:30ミタチ第2ビル
9月7日(日)愛知県知多郡武豊町10:00マリンポート鳥新
9月9日(火)愛知県名古屋市10:00ミタチ第2ビル
9月10日(水)石川県金沢市18:30金沢市異業種研修会館
9月10日(水)静岡県静岡市14:00清水マリンビル
9月10日(水)愛知県豊橋市18:30ライフポートとよはし(男女共同参画センター)
9月11日(木)静岡県沼津市14:00プラサヴェルデ
9月11日(木)愛知県春日井市18:30グリーンパレス春日井
9月12日(金)愛知県名古屋市13:30ミタチ第2ビル
9月12日(金)愛知県蒲郡市18:30蒲郡市民会館
9月12日(金)三重県津市18:30伊勢湾海洋スポーツセンター
9月13日(土)富山県高岡市14:00伏木コミュニティセンター
9月13日(土)静岡県富士市13:30富士市交流センター
9月13日(土)愛知県名古屋市10:30ミタチ第2ビル
9月13日(土)愛知県岡崎市14:00岡崎市民会館
9月17日(水)静岡県磐田市19:00ワークピア磐田
9月17日(水)愛知県名古屋市13:30ミタチ第2ビル
9月17日(水)愛知県半田市18:30アイプラザ半田(半田勤労福祉会館)
9月18日(木)岐阜県岐阜市18:30OKBふれあい会館(岐阜県県民ふれあい会館)
9月18日(木)愛知県名古屋市18:30ミタチ第2ビル
9月18日(木)三重県四日市市14:00四日市港ポートビル
9月19日(金)愛知県豊田市18:30豊田市福祉センター
9月19日(金)三重県伊勢市14:00いせトピア
9月19日(金)三重県伊勢市18:30いせトピア
9月20日(土)石川県金沢市9:30金沢市ものづくり会館
9月20日(土)三重県津市10:30伊勢湾海洋スポーツセンター
9月20日(土)三重県津市14:00伊勢湾海洋スポーツセンター
9月21日(日)静岡県浜松市14:00アルラ(浜松卸商センター)
9月21日(日)愛知県名古屋市10:30ミタチ第2ビル
9月21日(日)愛知県名古屋市13:30ミタチ第2ビル
9月24日(水)静岡県沼津市18:30プラサヴェルデ
9月24日(水)愛知県名古屋市13:30ミタチ第2ビル
9月24日(水)愛知県碧南市18:30衣浦港湾会館
9月25日(木)富山県富山市18:30岩瀬カナル会館
9月25日(木)静岡県焼津市10:00焼津市文化センター
9月25日(木)愛知県岡崎市18:30岡崎市民会館
9月26日(金)静岡県静岡市18:30静岡労政会館
9月26日(金)愛知県名古屋市10:00ミタチ第2ビル
9月27日(土)静岡県浜松市10:30アルラ(浜松卸商センター)
9月27日(土)愛知県海部郡飛島村15:00ミッドシップワークス(飛島マリン)
9月28日(日)愛知県名古屋市10:30ミタチ第2ビル
9月28日(日)愛知県名古屋市13:30ミタチ第2ビル
9月28日(日)愛知県豊橋市14:00ライフポートとよはし(男女共同参画センター)
9月28日(日)愛知県常滑市10:30NTPマリーナりんくう
9月29日(月)三重県松阪市18:30松阪商工会議所
9月30日(火)愛知県名古屋市13:30ミタチ第2ビル
10月1日(水)愛知県一宮市18:30アイプラザ一宮(一宮勤労福祉会館)
10月1日(水)三重県鈴鹿市18:30鈴鹿市労働福祉会館
10月2日(木)静岡県浜松市18:30アルラ(浜松卸商センター)
10月2日(木)愛知県名古屋市10:00ミタチ第2ビル
10月2日(木)愛知県刈谷市19:00刈谷産業振興センター
10月4日(土)石川県金沢市14:00金沢市異業種研修会館
10月4日(土)岐阜県岐阜市14:00OKBふれあい会館(岐阜県県民ふれあい会館)
10月4日(土)愛知県知多郡武豊町10:00マリンポート鳥新
10月5日(日)静岡県沼津市14:00プラサヴェルデ
10月5日(日)愛知県名古屋市10:30ミタチ第2ビル
10月5日(日)愛知県名古屋市13:30ミタチ第2ビル
10月5日(日)愛知県豊川市14:00豊川勤労福祉会館
10月7日(火)愛知県名古屋市13:30ミタチ第2ビル
10月7日(火)愛知県春日井市18:30グリーンパレス春日井
10月7日(火)三重県鳥羽市18:00鳥羽商工会議所
10月8日(水)愛知県蒲郡市18:30蒲郡市民会館
10月9日(木)愛知県豊橋市18:30ライフポートとよはし(男女共同参画センター)
10月9日(木)三重県津市18:30伊勢湾海洋スポーツセンター
10月10日(金)静岡県磐田市19:00ワークピア磐田
10月10日(金)愛知県名古屋市10:30ミタチ第2ビル
10月11日(土)静岡県浜松市14:00アルラ(浜松卸商センター)
10月11日(土)愛知県岡崎市14:00岡崎市民会館
10月12日(日)富山県富山市14:00岩瀬カナル会館
10月12日(日)静岡県静岡市14:00清水マリンビル
10月13日(月)愛知県名古屋市10:30ミタチ第2ビル
10月15日(水)静岡県富士市18:30富士市交流センター
10月15日(水)愛知県名古屋市18:30ミタチ第2ビル
10月16日(木)石川県金沢市18:30金沢市異業種研修会館
10月16日(木)愛知県名古屋市13:30ミタチ第2ビル
10月16日(木)愛知県豊田市18:30豊田市福祉センター
10月17日(金)富山県高岡市18:30伏木コミュニティセンター
10月18日(土)愛知県名古屋市10:30ミタチ第2ビル
10月18日(土)愛知県名古屋市13:30ミタチ第2ビル
10月18日(土)愛知県豊橋市14:00ライフポートとよはし(男女共同参画センター)
10月18日(土)三重県津市14:00伊勢湾海洋スポーツセンター
10月19日(日)静岡県浜松市14:00アルラ(浜松卸商センター)
10月19日(日)愛知県高浜市17:00NTPマリーナ高浜
10月21日(火)岐阜県岐阜市18:30OKBふれあい会館(岐阜県県民ふれあい会館)
10月21日(火)静岡県静岡市18:30静岡労政会館
10月21日(火)愛知県名古屋市13:30ミタチ第2ビル
10月22日(水)静岡県焼津市10:00焼津市文化センター
10月22日(水)愛知県半田市18:30アイプラザ半田(半田勤労福祉会館)
10月23日(木)静岡県沼津市18:30プラサヴェルデ
10月24日(金)富山県富山市18:30岩瀬カナル会館
10月24日(金)岐阜県可児市14:00飛島マリン 岐阜講習会場
10月24日(金)愛知県名古屋市10:00ミタチ第2ビル
10月25日(土)静岡県浜松市10:30アルラ(浜松卸商センター)
10月25日(土)三重県伊勢市10:30いせトピア
10月25日(土)三重県伊勢市14:00いせトピア
10月26日(日)石川県金沢市9:30金沢市ものづくり会館
10月26日(日)愛知県名古屋市10:30ミタチ第2ビル
10月26日(日)愛知県名古屋市13:30ミタチ第2ビル
10月28日(火)愛知県岡崎市18:30岡崎市民会館
10月29日(水)静岡県掛川市18:30掛川市文化会館 シオーネ
10月29日(水)愛知県名古屋市13:30ミタチ第2ビル
10月29日(水)三重県松阪市18:30松阪商工会議所
10月30日(木)愛知県名古屋市10:30ミタチ第2ビル
10月30日(木)愛知県碧南市18:30衣浦港湾会館
10月31日(金)三重県四日市市14:00四日市港ポートビル
下記フォームからお申し込みください。



    お手元に小型船舶操縦免許証をご用意ください。

    ※できる限り講習日と有効期限日が10日間程度離れている日程をお選びください。

    以下は日程表からコピー/ペーストしてください。



    予約済み

    講習は予約制です。事前にお電話等で当教室に予約している方はチェックして下さい。

    そうでない方は予約をお取りします。満席の場合はご案内いたします。


    免許証免許証有免許証紛失

    https://www.rivre.ne.jp/messitsu/から滅失顛末書を送信してください。また小型船舶操縦免許証のコピーに替えて、自動車運転免許証等の顔写真入りの公的身分証明書のコピーをから送信してください。

    ※有効期限を運輸局に問い合わせますので、有効期限によっては講習内容や講習日を変更させていただく場合があります。

    ※問い合わせに必要ですのでフリガナ、生年月日は正確にご記入ください。

    ※氏名が変わっている場合は旧姓もご記入ください。


    ※有効期限日が今日から10日間以内の場合は選択または送信できません。お問い合わせください。072-624-9344


    "その他"の方はここに記入してください

    機能限定がある*航行時間限定等が免許証の裏面に記載されている

    *限定のある方は必ず免許証の裏面のコピーも添付してください。

    講習会場で身体検査を実施します。(費用に含まれています)

    *身体検査は適性検査です。「健康診断」ではありません。所定の用紙(身体検査証明書)に医師に記入してもらってください。


    *下記の注意事項をお読みになり同意してください


    *注意事項*

    更新講習を受講しただけでは更新手続きは完了いたしません。講習時にお客様の小型船舶操縦免許証をお預かりし、

    その後、その免許証とその他の必要書類を添えて、運輸局に申請し新しい免許証を発行することで更新手続きが完了になります。

    当日免許証をお忘れになったり、講習終了後に免許証を持ち帰られますと手続きができません。手続きができないまま有効期限が過ぎると免許証は失効し、お受けになった更新講習も無効となります。

    ①講習日と有効期限日が近い方

    ②申込日から有効期限日が近い方

    は十分にご注意ください

    ※手続き期間中に乗船予定がある場合はあらかじめ、免許証をお持ち帰りになる方は必ず事前に「返納確約書」を提出してください。

    ※氏名や住所、本籍に変更がある場合には変更内容が記載されている「住民票の写し」の原本を提出してください。



    手続中の乗船予定(講習日から7日間程度)乗船予定あり乗船予定なし

    から

    必要書類とともに返納確約書をhttps://www.rivre.ne.jp/hennou/から送信してください。

    住所/氏名/本籍地に変更が変更あり変更なし

    ※免許証の住所と現在の住所に変更がある方は下に新住所で記入して、必ず新住所の住民票を添付してください。

    *住所、本籍地の都道府県名、氏名に変更がある方は必要書類に住民票を添えてください。
    また本籍地の都道府県名に変更がある場合は必ず本籍地記載の住民票を提出してください。

    (変更のある方は新名)

    生年月日(4桁の西暦で記入してください)

    郵便番号(必須)(7桁-住所1自動入力)

    住所1(必須)

    ※免許証は親書にあたるため下記3通りの中から送付方法を選んでください

    新免許証の送付方法

    対面受け取りになります。ご不在の場合は不在票が投函されます(追跡可能)。1週間以内に再配達または本局で受け取らないと当教室へ差し戻しになります。その際の再配達は有料になります。

    原則的に投函ですが340mm×248mmサイズがポストに入らない場合は対面受け取りになり、ご不在の場合は不在票が投函されます。(追跡可能)1週間以内に再配達または本局で受け取らないと当教室へ差し戻しになります。その際の再配達は有料になります。

    A5サイズの小型の投函便です。追跡はできません。

    ※携帯電話をお持ちでない場合は固定電話番号を入力してください。







    SNSでシェア